お役立ち情報 住宅ローン(35年)にホウ酸処理料金を組み込んだ月々の支払額 1階施工床面積50㎡・べた基礎・標準処理の場合 (標準処理とは:基礎天端から1m、玄関及び水回りは2階床組まで、雨養生、 シロアリ侵入経路遮断処理:玄関土間コンクリート打ち継ぎ部、水抜き穴、貫通配管部、セパレート金具) 月々の支払が約330円です。 (一級ホウ酸施工士による責任施工なので安心です) 合成殺虫剤処理は5年おきに20万円前後費用がかかります。 35年で計算すると約140万円になります。 『住まい手』さまにはこの費用を住宅のメンテナンスやリフォームに充てて頂ければと思います。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
未分類 『トレロナATBS』の取扱いを開始いたしました。 『トレロナATBS』は、有効成分のノバルロンでシロアリのコロニーを駆除するベイト型のしろあり防除薬剤です。施工価格はお問い合わせください。...
お役立ち情報 工務店様・ハウスメーカー様からのご質問。 よくあるお問い合わせに、『お施主さまからホウ酸を使いたい。と言われたのですが 防腐防蟻処理は合成殺虫剤が標準仕様なのでホウ酸に変更ができない...